またまたお久しぶりです(;^∀^)
昨日から新しい職場にて勤務が始まっておりますが...介護に関しては素人なので、色々と戸惑っております(;´-`)
覚える事多すぎぃ(;´A`)
身体介助はもう少し慣れてから、という事で、昨日今日は洗濯や皿洗い、リネン交換等々、雑用を色々と教わっております。
お年寄りと仲良くなる為に、とにかく話しかけろという事なんですが、話しかけられるのがあまり好きでないお年寄りもいらっしゃるしなんともかんとも...な感じです(;^∀^)
無理やりネタ振ってくのはなんか違う気がするんだ僕は←
リハビリがてら洗濯畳むの手伝ってもらったりすると、会話のきっかけが出来て良いかな、と。
顔と名前は叩き込んだんで、ひとまずは色んな雑用をスムーズにこなせるようになりたいなぁ。そんで少しずつ仲良くなれれば良いな。
長い事一人でいたんで、会話の引き出しが少なくなってるんですよ。←コミュ障予備軍
あ、でも私が作ったスープとかを「おいしい」って言って貰えたのは嬉しかったなぁ♪些細な事だけど(^^;
不安や戸惑いが沢山あるけど、些細な遣り甲斐を積み重ねていけたら。へこたれずに一人前になってみせます(; ・`ω・´)
肝心のお片付けの方ですが...開かずの倉庫を開けたらた~~~くさんのゴミが出てきて難儀しとります。古い炊飯器やポット、ストーブなどなど、捨てづらい物もぶっつまっておりました( ´_ゝ`)
かなり分別したんですが、一部屋丸々ゴミ置場と化しております(;´-`)
しかも沢山の写真や書類が出てきて、台所までも広げた様々な物で溢れており、生活しづらい感じになってきてます( ´_ゝ`)
早くなんとかしたい( ノД`)…
慣れない仕事をしながらの引っ越し作業はマジしんどい(;´A`)
インフラ関係はもう対処済みなので、新居に越したらすぐ、ある程度の生活は出来るでしょう。ただ、家具に関しては、配達日指定出来ない物も沢山あったので、徐々に、という感じです。
しばらくは不便そうですわww
まぁ、そんな苦労も永遠には続かない、と思えばなんとか耐えられそうです(^^;
仕事だって、慣れれば今のような戸惑いもなくなるだろうし。
あんまり思い悩まず、やるべき事をしっかりじっくりこなしていくようにしますわw
まだまだバタバタしていて、シフト休みの日も丸々用事が入っていたりで、ブログの巡回をする時間もとれず、コメントも返信遅くなりそうですが、どうぞ生温い目でお許し下さいm(;∇;)m
女王陛下も、ね?
......すみません( ノД`)